開発
大和総研レポートより経済成長は貧困削減に役立つか?(1)を読みました。経済成長が国内の貧困の削減や格差縮小につがなるのかどうかというのは、経済の在り方を考える上で重要な問題だ。 どの国も高い経済成長を目指している。経済成長は所得の増大をもた…
フィナンス&ディベロップメント2011年9月号より Berg-Ostry「平等と効率〜両者のトレードオフ、両立か?」を読みました。フィナンス&ディベロップメントはIMF(国際通貨基金)が発行している機関誌ですが、最近日本語版も見れるようになったようです。 興味…
澤田康幸・戸堂康之(2010)「途上国の貧困削減における政府開発援助の役割」RIETI(経済産業研究所) Policy Discussion Paper Series 10-p-021を読みました。 (要旨) 本稿では、RIETI プロジェクト「開発援助の経済学」研究会の成果を踏まえ、政府開発援助と経…
Roubini Global EconomicsよりThe Missing Link Between Dutch Disease and Growthを読みました。オランダ病とは、国内に大量の天然資源が発見されたり、大量の経済援助や出稼ぎ労働者からの仕送り、国際投資の流入などで、国内に外貨が急速に流入することに…
VOXより China and India: Those two big outliers(要約) Why have China and India been able to grow so quickly? This column argues that while the industrial policies pursued by both countries up until the 1980s led to gross mistakes and ine…
Undervaluation through foreign reserve accumulation: Static losses, dynamic gains /Voxより (要旨) The large foreign-exchange reserves held by emerging markets continue to stoke debate. This column suggests that reserve hoarding leads to a …
Gulf Cooperation Council local currency bond markets and lessons from East Asia /VOXより (要旨) The countries of the Gulf Cooperation Council were hit hard by declining oil prices during the global crisis. This column argues that East Asia…