2010-05-27から1日間の記事一覧

家計の行動:所得・価格の変化と消費(9)代替効果と所得効果(まとめ)

これまで、価格の変化に伴う需要の変化を示す価格効果が代替効果と所得効果に分解されると述べた上で、代替効果と所得効果が具体的にどのようなものか書いていきました。下図は、1000円の予算を持つ消費者が、X財とY財の価格がともに10円の時にはX財とY財を…

途上国の外貨準備積み増しによる為替レートの安価誘導の動学的経済効果

Undervaluation through foreign reserve accumulation: Static losses, dynamic gains /Voxより (要旨) The large foreign-exchange reserves held by emerging markets continue to stoke debate. This column suggests that reserve hoarding leads to a …

限界代替率の導出

経済学で全微分を用いる例として、限界代替率の導出があります。限界代替率は下図が示すように無差別曲線の接線の傾きの絶対値となります。無差別曲線とは、ある一定の効用水準を与えるX財の消費量とY財の消費量の組み合わせを示しています。 一方、限界代替…